オススメ記事

1on1をやりたがる会社

私はとある会社の新米管理職ですが、管理職になってから受けた教育は管理職としての心構えやパワハラ、セクハラなどのコンプライアンス研修がほとんどで、一番大事なヒトの管理方法については抽象論ばかりで具体的なやり方は何も教えてくれません。

そのくせ、「1on1で普段から部下とコミュニケーションを取れ!!」と言われ時間を浪費している気がしてなりません。そもそも一人一人に毎月面談してたらそれだけで時間を取られて本来管理職がすべき仕事に集中できんと思うのだが。。。

特に最近は1on1はやること自体が目的になってしまっていて、面談のやり方を何も決めず準備もせずにやり、タダの業務報告と雑談の場と化す始末である。

1on1はプロである占い師のやり方を見習え

では1on1はどうやるのが正解なのか?これはその道のプロのやり方を見習うのが良さそうだ。

いきなり初対面の人が1on1で出会い、仕事、恋愛、家庭事情などのお悩みを相談する場といえば、そう、「占い」である。

私も好きでよく占いやってもらうのだが、初対面の人になぜこうも自分のプライバシーをさらけ出してあれこれ人生相談できるものかと自分でも不思議に思っていた。

調べてみるとプロの占い師は心理カウンセラーのごとく、相談者との距離を縮めるテクニックを使っていることがわかった。代表的なものを以下に挙げる。

占い師が1on1をやる上で使っているテクニック

・悩みを相談したくなるきっかけづくり(手相、タロット、誕生月占いなど)
・正論や答えを伝えるのではなく、相手の話に同調し共感する力
・相談者の次のアクションを教えるのではなく諭すためのアドバイス(あくまで自律を促す)
・悪いことは言わない。悪い占い結果が出てもポジティブな表現に置き換えて伝える

禅タロットを使った1on1

では、占い師が使っているテクニックを短期間で習得してマネジメントに生かすにはどうしたらいいだろうか?使えるのが禅タロットというタロットカード。

禅タロットは、インドの思想家が「悟り」に導くために作ったとされるタロットカードです。仏教の教えに近いので日本人には馴染み易い絵柄が多いです。また、一般的なタロットが未来予知に使われるのに対し、禅タロットは感性に訴え、人生の気づきや生き生きと過ごす方法を教えてくれると言われています。

ビジネスにおける1on1では、未来を予知する占いが目的ではなく、相手の内面に働きかけて相手の心理に迫るのが目的なのでこのタロットが使う道具としてピッタリです。

禅タロットの占い事例

実際に禅タロットを使った占いがどんなものか知ってもらうために、私が占ってもらった事例を紹介します。

[私のスペック]
自分に合った天職がなんなのかを未だに探し求めているあきらめの悪い中年管理職のおっさん。
家族もあることから収入が安定した仕事に付いているが、人生このままではつまらんなといつも思っていて、暇をつぶすネタを常に探し回っている愚者。

「占いのテーマ」
ズバリ自分に合った天職とはなにか?です。占いはまず最初に占いたいテーマを決めるのが一般的だが、今回占ってもらった人は凄腕なのか手相見ただけで俺の手相にはっきりとした運命線が出てないことに気づいて、

「あなた進むべき道がまだ定まってないね」

と見抜かれた。じゃーどうすればいいんか?と気になったんで禅タロットで占ってもらった結果がコレ。

このカードを読み解くと、

「世間体を気にして今の仕事から離れられず鎖に繋がれている状態。時間はかかるがありのままの自分を見つめ直すことで天職が見つかるだろう」である。

なお、スプレッド(カードの配置と意味)は中央上が結論、そして左から過去、現在、未来、対策、総括の順に並んでいます。

生成AIを使った占い鑑定

占い結果を読み解くことをリーディングと言い、英語のリスニングと同じで、そもそも各カードの意味が分かっていないと意味がわからない。

そこで活用するのが生成AI。わざわざカードの意味を覚えなくても生成AIに占い結果を丸投げするだけで鑑定結果を教えてくれる。まさに無料占い師である。

試しに今回占ってもらった結果をChatGPTに聞いてみました。与えた呪文(プロンプト)は以下

以下のスプレッド結果を総合的に解釈してください。
過去: 『THE FOOL』(正位置)
現在: 『PROJECTIONS』(正位置)
未来: 『THE MISER』(正位置)
対策: 『EXISTENCE』(正位置)
総括: 『PATIENCE』(正位置)
結論: 『DEAMON』(正位置)
このスプレッドが天職の悩みをテーマにしていると仮定してください。
ChatGPT
このスプレッドを天職の悩みというテーマで総合的に解釈すると、以下のようになります。

1. 過去: 『THE FOOL』(正位置)
あなたは過去に、新しい道を模索し、自由な気持ちでチャレンジをしていたようです。特定の職業やキャリアにこだわらず、可能性を広げることに重点を置いていたかもしれません。純粋な好奇心と冒険心が強く、「とりあえずやってみよう」という姿勢だったでしょう。

2. 現在: 『PROJECTIONS』(正位置)
現在、あなたは他者との関係性の中で、自分自身を見つめ直している段階にいるようです。「自分が本当にやりたいことは何か?」という問いに対して、他人の意見や期待が影響を与えている可能性があります。他者が投影した価値観と、自分の本当の気持ちの違いに気づきつつあるのではないでしょうか。

3. 未来: 『THE MISER』(正位置)
このまま進むと、未来では「執着」や「手放せない思い」が強くなりそうです。仕事において、安定や報酬、社会的地位にこだわりすぎることで、本来の自由さや成長の機会を失ってしまう可能性があります。「本当にこれでいいのか?」という疑問を抱えながらも、変化を恐れて現状維持を選びがちになるかもしれません。

4. 対策: 『EXISTENCE』(正位置)
対策としては、自分の存在そのものを受け入れ、宇宙の流れの中で自分がどのような役割を持っているのかを深く理解することが求められています。他者の価値観ではなく、自分自身の本質的な望みにフォーカスし、自分にとって本当に意味のある仕事を見つけることが大切です。焦らずに、「今ここ」に意識を向けましょう。

5. 総括: 『PATIENCE』(正位置)
全体の流れとして、天職を見つけるには「時間が必要」だということを示しています。種をまいてすぐに収穫できるわけではなく、じっくりと育てていくプロセスが大切です。すぐに答えを出そうとせず、焦らずに経験を積んでいくことで、やがて本当に自分に合った道が見えてくるでしょう。

6. 結論: 『DEAMON』(正位置)
最終的には、あなた自身の「内なる影」と向き合うことが鍵になりそうです。天職を探す過程で、自分の恐れや執着、コンプレックスが浮かび上がるかもしれません。しかし、それらを無視するのではなく、受け入れ、統合することが大切です。もしかすると、あなたの天職は、これまで「避けてきたこと」や「怖いと感じてきたこと」の中にヒントがあるのかもしれません。

総合的なメッセージ
あなたの天職を見つけるには、焦らずに自分自身と向き合う時間が必要です。他者の期待や社会的な成功に囚われず、自分の本質を見極めることが重要でしょう。未来には執着や不安が現れる可能性がありますが、それを乗り越えた先に、本当にあなたに合った仕事が見つかるはずです。自分の影(恐れやコンプレックス)と向き合うことで、新しい可能性が開けるでしょう。
このスプレッドは、あなたに「じっくりと自分を知ることの大切さ」を伝えています。焦らず、自分のペースで進んでください。

とってもわかりやすい!!ほぼ占い師に言われたアドバイスと同じでしたね。

占いを組み込んだ最強1on1

以上、生成AIのサポート借りれば、初心者でもすぐに占うことができることがわかりました。

これを使えば、1on1の冒頭でおもむろに禅タロットを取り出し、部下のお悩みをタロットで占いその結果を生成AIに投げて、それっぽくフィードバックをすれば、ゲーム感覚で部下のお悩みを引き出すことができそうです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう